【シルクマラカイト】
英名:Silk Malacahite 和名:孔雀石
産地:Mashamba West Mine/Lualaba/DR Congo
マラカイトは銅を主成分としています。
またマラカイトは銅を含む鉱石の風化によって生成される二次鉱物です。
和名である孔雀石の由来は研磨した際に表面に現れる縞模様が孔雀の羽模様に似ていることから名付けられました。
今回紹介するのは結晶が繊維状で絹のような光沢を放っており、シルクマラカイトと呼ばれています。
マラカイトらしい縞模様がしっかりと見えているほか、繊維状の結晶は糸が折り重なっているようで一見柔らかそうに見えますが、触れるとごつごつとした石の感触があります。
裏面は刺繍のようにも見え、つやつやとした光沢をずっと見つめていられます。
・W(幅)約45㎜×H(高)約20㎜
在庫は実店舗と連動しておりますが、システムの都合上、リアルタイムでの在庫変更が間に合わない場合がございます。
その為、ご注文いただいた後、商品がご用意できないことが判明した場合は誠に恐縮ながらキャンセル処理をさせていただくことがございます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご容赦ください。
管理番号0470-1831-2300-1911
![鉱物&カフェMineral Muru[ミネラル ムール]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/logo/d845c15a16424fbdf29be23bc05ff16e.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,aspect=fit,type=downsize)













